スクールカウンセラー 【おうちで実践!】小学生の子どもがきちんとやってくれないときにできること3選 2021年8月24日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 小学校で相談を受けている時に、ママ達からお子さん達について やるべきことがきちんとできない ほめてあげたいのに、ちゃんと …
スクールカウンセラー 子どもが学校を休みがちになってしまった、不登校にならないためにできることはある? 2021年8月9日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ お子さんが不登校になってしまい、不安な気持ちを抱えているママたちもいるのではないでしょうか。 「原因は何だろう」 「このままひき …
スクールカウンセラー うちの子がひきこもり!?どんな風に相談すればいいの? 2021年7月31日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 私は、スクールカウンセラーとして勤務する傍ら、役所の中で子育て相談を受ける仕事もしています。 スクールカウンセラーだと、学校の生活に特 …
スクールカウンセラー 不登校が心配、夏休み中どんな風に過ごしたらいいの? 2021年7月19日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 最近、中学生の不登校の子どもの相談が増えてきています。 小学校から中学校に進学するということは、大人が想像する以上に子ども達にとって負 …
スクールカウンセラー 子どもからの相談で多いお悩み3選 2021年6月27日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 相談に来てくれたママたちから、時々 「子どもとも直接お話ししてくれるんですか?」 と聞かれることがあります。 特に、問題行動や不安の強いお子さん、不登校のお子さん …
スクールカウンセラー ほめる子育てってどうなの、そんなお悩みにお答えします 2021年6月7日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 「ほめる子育て」が子育て界隈で、よく見聞きされるようになってきたと思います。 私のところに相談に来るママからも、 「ほめる子育て …
スクールカウンセラー 現役スクールカウンセラーが話す、不登校への登校支援の実態 2021年6月2日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 6月に入り、学校生活に慣れてきたお子さんも多いのではないでしょうか。 そのような状況で、「新しいクラスに馴染めない」や「学校生活に疲れ …
スクールカウンセラー 不登校の居場所につながる、「フリースクール」ってどんなところ? 2021年5月30日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 前回は、不登校のお子さんの居場所になる適応指導教室についてお話ししていきました。 今回は、フリースクールについてお話ししていきます。 …
スクールカウンセラー 不登校の際の居場所につながる、「適応指導教室」ってどんなところ? 2021年5月29日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 私がスクールカウンセラーとして勤務している時に不登校のお子さんから、 「学校には行けないけど、勉強したい」 「自分と同じような境 …
子育て 【親子で実践!】子どもが不安な気持ちを感じた時にすぐできる解消方法 2021年5月27日 northblogsc@gmail.com すくかうぶろぐ 「失敗したら嫌だな」 「友達ができなかったらどうしよう」 「給食がなんだか苦手」 こんな不安、お子さんから聞いたことありま …